ペニオク初心者のサイト TOP → 落札できるコツは2

落札できるコツは2・・

エビスオークション エビス電器プレゼンツ エビスオークション

DMMを昔は使っていましたが最近はここを使っています。 ドンキホーテっぽい、「どこのメーカー?」というような一見高そうな家電がいつも23時頃に9個くらい出品されます。 それがかなり落札しやすいので、最初はそれを狙うのがよいでしょう。 オープン当時はブランド物が多く出ていたが最近は少なめ。

落札できるコツは

もちろん初めから入札はやめましょう!当たり前ですね。
しかし、5円など低価で落札されているのはよく見ますよね。

それを狙うとなると、数十万かかるでしょう。
そんなチャンス滅多にありません!!

実際に私が経験済みです。
てか、数十万は余裕で使った過去があるので、経験から言える話なんです・・・
無駄にコインが減るだけです。
なんで、初期落札を狙うのはやめましょう。

★ポイント1
落札に加わっているユーザーを見極めましょう!!
競り合いの中には強者がぞろぞろといます。
強者と戦うのはできるだけ避けましょう。
これは、よく観察するのがいいでしょう。
まずはオークションの動きを観察してくださいね。
同じユーザーが入札しまくっているはずです。
そのオークションには参加しないようにしましょう!

★ポイント2
複数ユーザーで4人以上で
競り合っているオークションにはなるべく参加しない!!
多人数の戦いに参加するのは不利です。
1対1で戦っているオークションを狙いましょう。
理想としては、はじめは4人くらいで戦っていて、
1対1になるのをリアルタイムでウォッチしているのがベストなのです!



落札できるコツまとめ

とりあえず、最初は「2500P」を狙いましょう。


そして、「150円以下」で、「手動オークション」を狙ってみましょう。
手動オークションとは、実際にクリックして落とすオークションです。

さらに「少人数(2〜3人)」で入札争いをしている商品を狙ってみましょう!
そして見つけたら、最初はもちろん入札しません。
無駄に入札してもコインがもったいないです。
なので、初入札は絶対禁止です。



ということで、まとめてみますと・・・


(1)2500ポイント
(2)150円以下の商品
(3)手動オークション
(4)2〜3人の少人数での入札



の商品を探して挑んでみましょう!

 

ちなみにここで良サイトを探してみるのもいいですよ。ペニーオークション 比較



メインメニュー

  • ペニオクの秘密
  • ペニオクって危険?
  • 落札できるコツは
  • 落札できるコツは2

プロフィール

プロフィール画像

sk(35歳/女)
ペニオクマニア

サブメニュー

  • 相互リンク集

  • ペニオク初心者のサイトTOPページへ
  • ペニオクの秘密
  • ペニオクって危険?
  • 落札できるコツは
  • 落札できるコツは2
Copyright c since 1999 ペニオク初心者のサイト inc. All Rights Reserved.
  • サイトマップ
ロゴ
ペニオク初心者の方へわかりやすく!