ペニオク初心者のサイト TOP → 落札できるコツは

落札できるコツは・・

エビスオークション エビス電器プレゼンツ エビスオークション

DMMを昔は使っていましたが最近はここを使っています。 ドンキホーテっぽい、「どこのメーカー?」というような一見高そうな家電がいつも23時頃に9個くらい出品されます。 それがかなり落札しやすいので、最初はそれを狙うのがよいでしょう。 オープン当時はブランド物が多く出ていたが最近は少なめ。

落札できるコツは

ペニオクのシステムは価格が高くなるように設計されていますよね。 
初心者ほど入札を無駄に繰り返し、価格が高騰していきます。

すると誰が得をするでしょうか?
そうです。胴元であるペニオクサイトなんですよね。

ペニオクの自動入札を使うなんて自殺行為といっても問題ないでしょうね。
10秒前にどんどん勝手に入札されるのですから、
いくらコインがあっても足りませんよ。

ではどうすればいいのでしょうか。

答えは簡単です。
残り0.1秒の終了時間直前に入札すればいいのですよ。

自分の入札を最小限に押さえておけば、他のライバルの
コインが先に尽きていくのは明白です。

つまりコインを節約することがペニオク攻略(落札率UP)に繋がるっていうわけです。



タイミング

(1)入札タイミング
  ポイントを無駄にしないように、入札タイミングに注意することが重要ですよ。

終了間近の商品に入札します。まだ残り時間がたくさんあるのに入札することはポイントを無駄使いすることに繋がります。残り時間が10秒を切ってからの入札で十分間に合うのです。また、低い値段から入札していくと、入札コイン(ポイントというサイトもありますね)を多く無駄にしてしまうことになります。逆に、遅すぎると他の人に落札されてしまいます。タイミングを計るために、過去に同等の商品がいくら位で落札されたかを調べておくと参考になります。

(2)目標を定める
  入札をする前に、自分のお目当ての商品に目標をしっかり定めることが鍵。

サイトを見ているうちに、終了時間が近い商品を見て衝動的に入札してしまうことのないように注意してください。また、狙いの商品いついて市場価格や、同等商品の落札価格を事前に調べておきましょうね。その際、価格.comなどのサイトが参考になっていいかもしれませんね。そして、目標落札価格を定めます。その際、入札にかかるコインの代金も計算に含めてください。一般的には75円×(入札回数)+落札価格+送料 (※もちろんサイトによってコインの金額はまちまちですけど。)



理性を保つ

(3)理性を働かせる
 これはよくやってしまいがちですが、 いろんな商品ををたくさん見ているうちにあれこれと、衝動的に入札してしまうことのないようにに注意しましょうね。また、目標落札価格を大きく上回った場合は、潔くあきらめることも大事ですよ。諦めきれずずっと粘っていると、ただ多くのコインを無駄にしてしまうだけになります。損をしないように理性を働かせるのはとても大切なことです。

(4)初心者向け商品を狙ってみる
  各サイトでは初心者向けのオークションが開催されている場合がありますよ。これはまだそのサイトで落札したことのない人だけが対象となりますので、他のオークション商品よりもかなり良い条件で、落札できる可能性が高くなりますよ。


メインメニュー

  • ペニオクの秘密
  • ペニオクって危険?
  • 落札できるコツは
  • 落札できるコツは2

プロフィール

プロフィール画像

sk(35歳/女)
ペニオクマニア

サブメニュー

  • 相互リンク集

  • ペニオク初心者のサイトTOPページへ
  • ペニオクの秘密
  • ペニオクって危険?
  • 落札できるコツは
  • 落札できるコツは2
Copyright c since 1999 ペニオク初心者のサイト inc. All Rights Reserved.
  • サイトマップ
ロゴ
ペニオク初心者の方へわかりやすく!